ダイミョウザザミ、亜種(紫)
砂漠
砂漠10高台ハメ
G☆1クエスト「下克上」での報告。
所要時間・装備・スキルなど
- 時間:10分針〜
- 武器:攻撃力が高く貫通弾・属性弾が撃てるヘヴィボウガン
- 持ち込みアイテム:貫通調合素材
戦術
開幕10に直行すると通常のザザミがいる。高台に乗って打つだけ。
しばらくすると亜種の方もやってくるから閃光か角笛で発覚させてまとめて打つ。
ランゴを通常1で枯らすまでザザミは無視し、ランゴが枯れた後にザザミが来てからハメ開始した方が安定する。
この場合でもディスティ級武器なら30分かからない。
一番早くてディスティ10分針の報告アリ。
虎頭PBでも火事場+2を付けていけば10分針〜15分針で可能。
備考
虫を退治しながらやってると登場一回目で倒せ無い場合がある。
しかも弱らせすぎるとエリア9に行って寝てしまうう。 捕獲しないのならあんまりお勧めできない。
どうせならいったん蟹がエリアを回ってくるまで待って、出て来た時に打つほうが移動もしなくていいし楽、だと思う。
虫を狩ったあとに高台の採取ポイントで草食竜の卵をGETして持っておくと、ザザミは必ず発覚します。
エリア9にも高台があるけど、水ブレスがあたって安定しません。
旧砂漠
旧砂漠アーチ地形ハメ
G☆1クエスト「戦国大名風雲録」での報告。
所要時間・装備・スキルなど
- 時間:
- 武器:攻撃力が高く貫通弾・属性弾が撃てるヘヴィボウガン
- 持ち込みアイテム:貫通調合素材
戦術
BC出てすぐのところのアーチに引っ掛けて突進を避ける。
水ブレスは距離をとれば届かない。
地中潜りからの突き上げはアーチに密着すれば当たらない。
P2砂漠でのエリア1・5の岩を利用したものと同じノリ。
旧砂漠安置ハメ
所要時間・装備・スキルなど
- 時間:
- 武器:攻撃力が高く貫通弾・属性弾が撃てるヘヴィボウガン
- 持ち込みアイテム:貫通調合素材
戦術
旧砂漠エリア7のエリア9へ行く道がエリチェンまで遠いので
そこからガンナーで攻撃してればブレス以外当たらない
ヴォルハメみたいな感じ
備考
アーチハメと併用できればすればいいかも
983 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/14(水) 12:36:18 ID:uTSHO4LB wikiの改良版ハメを一応投稿 ○G級ザザミ亜種を5分針捕獲 G級★1「戦国大名風雲録」…エリア:旧砂漠(安置ハメ) 武器:ラオ砲・極 スキル:自動装填・通常弾強化 弾数:通常弾2×99発、通常弾3×99発、電撃弾×60発、火炎弾× 60発 開始後すぐにエリア7へ 気付かせたらエリア9手前の安置へ移動 泡ブレス以外は当たらないので、可能な限り打ち込む その後、ザザミ亜種がエリア2に移動するので アーチは利用せず、エリア2内のエリア6手前の安置で発砲 全弾を撃ち終わる頃には、クリアor瀕死(だったはず) G級ザザミ亜種の素材を短時間で集めたい人にオススメ (もうちょい時間をかければ爪破壊も可能)
旧砂漠高台乗せハメ
けっこうあっさり脱出される事あるんで実用では安定しないかも。
スレの原文転載。
267 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 16:27:25 ID:BwbAPdnS ダイミョウ亜種高台乗せハメ 旧砂漠 持ち物 モドリ玉 貫通の撃てる高威力のボウガン (猫はいらない) 開始後すぐに1へ、高台の上に。ダイミョウがきたら殻をこっちに向けて突進してくるから、 ダイミョウが高台に当たるってぐらいのところでモドリ玉。 (タイミングはそんなに大事じゃない。こっち向かってきてるときモドリ玉つかえばたいてい成功してる) すぐに1へいくと見事に乗ってる。あとは下からバンバンうってれば倒せる。 火事場もいけるので、けっこう早く倒せる。 あとなぜ猫を連れて行かないかというと、ターゲットが分散して始めに突進してこないから。 水ブレスは届かないし、高台に近づいてもおk
278 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 18:09:00 ID:Vn8DvZak >>267 もぐり攻撃で普通に抜け出されたんだが
287 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:21:30 ID:xcx4Hfrf 旧砂漠ザザミ亜種高台乗せやってみたが、ディアと違ってすぐエリア移動しちゃうのな ちょっと残念
289 名前:名無しさん@お腹いっぱい。:2008/05/07(水) 19:35:24 ID:r1vEnxPQ >>288 素材目的なら下剋上高台安定で良いんだけどね。 ここはハメスレ色んなハメ方の検証で良い感じの流れだ
Keyword(s):
References:[SideMenu]