バージョンの選び方
の履歴(No.12)
トップ
メニュー
新規
一覧
検索
最終更新
ヘルプ
ログイン
履歴一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
ソース
を表示
バージョンの選び方
へ行く。
1 (2008-11-16 (日) 02:17:12)
2 (2008-11-16 (日) 02:55:29)
3 (2008-11-16 (日) 14:33:07)
4 (2008-11-16 (日) 20:21:29)
5 (2008-11-17 (月) 01:01:45)
6 (2008-11-18 (火) 00:10:54)
7 (2008-11-18 (火) 19:01:17)
8 (2008-11-19 (水) 12:26:24)
9 (2008-11-22 (土) 20:44:06)
10 (2008-11-25 (火) 19:27:01)
11 (2008-11-28 (金) 02:27:28)
12 (2008-12-02 (火) 14:51:41)
13 (2008-12-10 (水) 21:01:16)
14 (2008-12-11 (木) 03:55:07)
15 (2010-04-11 (日) 13:25:40)
16 (2010-07-20 (火) 18:30:24)
17 (2011-03-09 (水) 15:51:55)
バージョンの違い
†
大きく分けて
ギガカード
の違い
特定ノイズへのノイズチェンジ頻度の違い
の2つが挙げられます。
ギガカードについては
ライブラリ
を見て頂くとして、
ここではバージョン毎になりやすいノイズについて解説していきます。
↑
ノイズの特徴
†
各ノイズの特徴についての解説です。
バージョンの違い
ノイズの特徴
ノイズ概要
ブラックエースver
リブラノイズ
コーヴァスノイズ
キャンサーノイズ
ジェミニノイズ
オヒュカスノイズ
ブラックエース
レッドジョーカーver
キグナスノイズ
オックスノイズ
ヴァルゴノイズ
クラウンノイズ
ウルフノイズ
レッドジョーカー
両バージョン共通
ブライノイズ
↑
ノイズ概要
†
ノイズチェンジする条件 シナリオ第四話で、ファントムブラックの放つウイルスを倒すと最初のノイズチェンジが現れます。
以降は、Gウイルスを倒す度にランダムでノイズチェンジできます。
別Verのノイズにも変化することはありますが、恐ろしく確立が低いです。
にほんのコスモウェーブ1にひとつ前のノイズに戻してくれるノイズがいます。
ブライノイズから他のノイズに変えた場合ブライノイズに戻して貰うことはできない
属性
各ノイズで自分の属性が変化。
マージノイズした場合は後から変身した方に変化する。
弱点属性のダメージを受けると!!マークが発生して解除される。
フォームアウトに戻るだけなので、フォームアウト時の能力は実質永続する。
チャージショット
各ノイズにより変化。
マージノイズした場合は後から変身した方に変化する。
チャージスプレッド等にも言えることだが、今作で+パネル変化形アビリティと併用する場合、
あくまでヒットした時に敵の乗っている部分のパネルのみが変化する。
トラキンの溜め撃ちのように攻撃範囲が丸々変化したりはしない。
ノイズ能力
基本ノイズ(フォームアウト状態)に、カラーアウトやマージアウトで更に能力がアップする
フォームアウトは、基本的にレッドジョーカーの方が性能が高めである。
チップの攻撃力アップ効果は上乗せできる(ex:オックス×コーヴァスで非暗転の炎属性カード+80)
NFB ノイズフォースビックバン
各ノイズで変化する。ちなみにギガクラスカード扱い。
前作と違い普通にカットインされる。
ギガクラスカード
最初に選んだバージョンで変化する。
↑
ブラックエースver
†
↑
リブラノイズ
†
無属性 弱点:ブレイク
フォームアウト
炎、水属性の攻撃カード+10
カラーアウト
非暗転の無属性カード使用時にHP5%回復
溜め撃ちサイドスプレッド
NFB メテオライトバレッジ 威力140×2HIT
奥3×3の全てのマスに2発ずつ隕石を放つ。
↑
コーヴァスノイズ
†
炎属性 弱点:水
フォームアウト
非暗転の炎属性の攻撃カード+30
カラーアウト
毒パネル、HPバグ、ブラックホール系を無効
溜め撃ちショッキングフレア
NFB アトミックブレイザー 威力400HIT 炎属性
前方3×4マスに火炎放射
↑
キャンサーノイズ
†
水属性 弱点:電気
フォームアウト
非暗転の水属性+30
カラーアウト
非暗転の水属性カードにバブル効果付加
溜め撃ちバブルシュート
NFB ダイナミックウェーブ 威力100×3HIT 水属性
敵や置物を貫通する津波を3回放つ
↑
ジェミニノイズ
†
電気属性 弱点:木
フォームアウト
タッグ機能(指定したカードが並んで出やすい)
非暗転の電気属性+30
カラーアウト
ソード属性カードに麻痺効果付加 暗転、非暗転問わず
溜め撃ち ロケットナックル 威力バスター攻撃力×10 電気属性 マヒ
前方にロケットパンチを放つ マヒ効果付きだが、弾速は遅め
NFB サンダーボルトブレイド 威力100×3HIT 電気属性 マヒ 剣
踏み込んで大剣で3回斬りつける 前作におけるベルセルクのKFBと同じ
↑
オヒュカスノイズ
†
木属性 弱点:炎
フォームアウト
木属性+30
カラーアウト
非暗転の無属性攻撃に盲目付加
混乱、盲目無効
溜め撃ちグリーンショット
NFB エレメンタルサイクロン 威力110×3HIT 木、風属性
竜巻を纏って前方に突進する。
↑
ブラックエース
†
無属性 弱点:無し
溜め撃ち無し
3ターンで解除
バスターマックス
ウォーロックアタックによる攻撃の威力2倍
※オートロックオンによる攻撃も2倍になるため、ロックオンの発生するカードは実質常に2倍
クイックゲージ
オートロックオン
エアシューズ
フロートシューズ
NFB ブラックエンドギャラクシー 威力500 対インビジ 移動不可
ブラックホールでフィールド全体をを包んで斬り込む
フォルダが専用の物に差し替え
内容はアクセスレベルにより変化する
↑
レッドジョーカーver
†
↑
キグナスノイズ
†
無属性 弱点:剣
フォームアウト
エアシューズ、フロートシューズ
無属性+10
カラーアウト
非暗転の風属性カード+30
溜め撃ちフェザーバルカン(威力3×n×ヒット数) 前方に奥1マスに誘爆する5連射のバルカン
NFB メテオライトバレッジ 威力140×2HIT
奥3×3の全てのマスに2発ずつ隕石を放つ。
↑
オックスノイズ
†
炎属性 弱点:水
フォームアウト
スーパーアーマー
非暗転の炎属性の攻撃カード+50
カラーアウト
溜め撃ちオックスキャノン(威力20+10×n) 前方に当たると奥3マスに誘爆する炎属性のキャノン
NFB アトミックブレイザー 威力400HIT 炎属性
前方3×4マスに火炎放射
↑
ヴァルゴノイズ
†
水属性 弱点:電気
フォームアウト
泡、凍結無効
非暗転の水属性+30
カラーアウト
溜め撃ちアクアウェーブ(威力10+10×n) 敵を貫通するワイドウェーブを発射
NFB ダイナミックウェーブ 威力100×3HIT 水属性
敵や置物を貫通する津波を3回放つ
↑
クラウンノイズ
†
電気属性 弱点:木
フォームアウト
1ターン目のメガクラスカードの出現率アップ
電気属性+20
カラーアウト
非暗転の無属性カードに盲目効果付加
溜め撃ちプラズマショット(威力10×n) 前方に当たると1秒間麻痺するショットを発射する
NFB サンダーボルトブレイド 威力120×3HIT 電気属性
踏み込んで大剣で3回斬りつける
↑
ウルフノイズ
†
木属性 弱点:炎
フォームアウト
クイックゲージ
非暗転のソード属性+30
カラーアウト
木属性+10、かつ非暗転ならオートロックオン
溜め撃ちショッククロー(威力50+10×n) 目の前の3×2マスを爪で斬りつける。高威力で木属性に加えソード属性もある
NFB エレメンタルサイクロン 威力110×3HIT 木、風属性
竜巻を纏って前方に突進する。
↑
レッドジョーカー
†
無属性 弱点:無し
溜め撃ち無し
3ターンで解除
バスターマックス
ロックオン攻撃の威力2倍
スーパーアーマー
ステータスガード
NFB レッドガイアイレイザー 威力200×ヒット数
1撃目:目の前の縦一列にレーザーを発射。
2撃目:ロックマンの前方4x3マスにノイズジェネレーターがレーザー攻撃。
3撃目:自エリア以外の全ての範囲に爆発攻撃。パネルがヒビ割れになる。
↑
両バージョン共通
†
↑
ブライノイズ
†
無属性 弱点:なし
フォームアウト
暗転しないソード攻撃カードの攻撃力が+50
毎ターンに一回だけ攻撃を防ぐムーリジェクション
カラーアウト
敵にロックオンされていてもサイトを破壊
暗転しない無属性カードに麻痺がプラスされる
麻痺時間はカードのマヒプラスと比較してだいぶ短い
チャージ攻撃は変化なし
実はカラーアウト時のみ威力が倍になる。チャージにかかる時間はそのまま
NFB なし
このノイズはキズナを手にいれたら解除される
リアルブラザーとのキズナでのみ解除なので、ストーリーや依頼でキズナが増加しても問題はない
今作はリアルブラザーがいなくてもキズナ力が900まで行くので制約が薄い